丁寧な論証を心がけて

論文・レポートにおいては、自分の意見を主張するには相応の論証が必要です。
論証とはなにか、またどうすれば丁寧な論証になるのでしょうか。

何か意見を主張するときには、きちんと論証を行う必要があります。

論証とは、その意見がもっともらしいことを
論理的に相手に説明することです。

その論証を行うとき、やってはいけないことがあります。

それは勝手な推測や、根拠のない内容を載せることです。

たとえば、Aという主張をしたいときに
「私はAという結果になると推測する。
 よって、Aという主張は正しくなると思います。」
というような書き方ではどうでしょうか。

このような言い方はとても曖昧で、
さらに個人的な主観で終わらせてしまっています。

教授がこのレポートを読んでも
「自分の解釈で終わらせている、
 きっと参考文献を何も読んでいないのだな」
と感じることでしょう。

参考文献を読んでいないと思われるレポートを作っていては
単位を落としかねません。

ですから論証を行うときは、
客観的な視点で根拠がしっかりしていないといけません。

客観的な根拠を示す

そのような独りよがりな意見・主張にならないためには
きちんとした根拠を示す必要があります。

具体的には
・すでに評価されている人の文章を参考文献として引いたり
・信頼のできるデータを示したりする必要があります。

たとえ根拠がわかりきっている場合であっても
省かずに丁寧に論証することが大切なのです。

スポンサードリンク
Copyright (C)大学生の論文・レポートの書き方

「大学生の論文・レポートの書き方」は全ページリンクフリーです。
ご自由に内容を紹介してください。